ICO直後のコインを積極的に扱うことで、人気急上昇している海外の取引所『HitBTC(ヒットビーティーシー)』の登録方法と使い方をご紹介していきます。
アルトコインの取り扱いも非常に種類が多く、今後も新規のアルトコイン取り扱いが増えていくようです。
追記
アンプルコインの上場も決定したようです。
ACO(A! Coin) has been listed on one of the largest cryptocurrency exchanges @hitbtc!
You can trade with ETH pairs. Happy Trading! pic.twitter.com/ZMPlwl1SK1— AMPLE!「職業:コスプレイヤー」を世界中に (@AMPLE_COS_JP) February 21, 2018
>>AMPLE!コイン(ACO)とは?今後の将来性や取引所は?
HitBTCの登録方法
まず、HitBTCトップページの右上の「English」をクリックして、「Japanese」を選択し、日本語表記にします。
その後、隣の「サインイン」をクリックします。英語表記の場合は、「Register」です。
「メールアドレス」と「パスワード」を入力します。パスワードは他の取引所やサービスと同じものは避け、複雑なものにしておきましょう。
入力後、「サインイン」をクリックすると、メール送信画面が表示されます。その後、HitBTCから以下のようなメールが届きます。
メール内にある、URLをクリックしたら登録完了です。ログイン画面が表示されます。
登録した、「メールアドレス」と「パスワード」を入力し、「私はロボットではありません」にチェックを入れたら、「Sign in」をクリックします。
HitBTCの2段階認証の設定方法
HitBTCにログインできるようになったら、入金よりも先に「2段階認証」を設定しておきましょう。
1.ログイン後のページ右上の歯車をクリックして設定画面へ
2.「セキュリティタブ」をクリック
3.表示された「QRコード」を読み取ります。
※シークレットキーとバックアップコードはしっかり控えておきましょう!
ちなみに、歯車ボタン横の「月」のボタンをクリックすると、ナイトモードになり画面が暗くなって、目が楽になる画面に変更されます。
HitBTCの注意点
HitBTCは、出金制限を解除するのに、個人情報の開示が必要ありません。
なので、登録するだけでいくらでも無制限で出金することができてしまいます。ユーザーとしては、面倒な手続きをしなくて良い反面、不正ログインをされた場合、1回で全額引き出されてしまう、といったことも起きてしまうのです。
もちろん、出金する際には、「2段階認証」「メール認証」が必須ですが、不正ログインされている、ということは、それらは既に突破されています。
HitBTCを使う際には、大きな金額を預けたままにしないことをオススメいたします。
HitBTCへの登録はコチラから
↓ ↓ ↓