今回、ご紹介するのは、

Inuversity(イヌバーシティ)いぬ大学

という、ワンちゃんのしつけの教材です。

実は、この教材販売者のしほ先生は、私の仕事仲間でもあり、ワンコのしつけに関しては世界的なレベルのしつけ術を持っていて、あのハリウッド監督もしほ先生のしつけた犬に惚れて、自身の映画に使ったくらいです!

そんな日本の犬のしつけに革命を起こす教材「イヌバーシティ(いぬ大学)」が、どのような内容になっているのか、評判や本当にしつけの効果があるのかなどについて見ていきます。

あなたのワンちゃんにこんな悩みありませんか?

・散歩中、他のワンコや通行人に吠えてしまう・玄関のチャイムが鳴るたびに吠えて大変

・甘がみされてすぎて、手から何度も出血したことがある

・家具やコードが噛まれてボロボロ

・動物病院やトリマーで、ブルブル震えてしまう

・散歩中に落ちたものを食べようとする

・散歩中に引っ張られたり、急に動かなくなったりする

ワンちゃんを飼っている人なら、誰でも一度は経験している悩み、もしくは、ワンちゃんを飼っている友人から、上記のような悩みの相談やグチを聞いたことはありませんか?

「でも、愛犬のしつけはしてるんだけどなぁ・・・」

とお思いでしょうが、実はしつけをしてもすぐに効果が戻ってしまうのには原因があるんです。それは、「応急処置法」といって一時的なものの場合が多いのです。

上記のような、犬の問題行動は内面の原因を突き止めないと、どんどん問題行動が悪化し、怒鳴ったり叩いたりしないと問題行動を止めなくなってしまいます。

でも、愛犬を怒鳴ったり叩いたりするのは、飼い主としてもツライですし、悲しそうなワンコの顔を見るのも嫌ですよね。

そんな悩みも、イヌバーシティで解説している『ワンコの問題行動の原因』を理解すれば一瞬で解決してしまいます!

>>『しほ流しつけ術』の動画をチェックする (動画はリンク先の中ほどにあります)

しかも、しつけが出来れば愛犬がもっとかわいく、そしてあなたにとって愛おしい存在になること間違いなしです!

イヌバーシティを作っている”しほ先生”とは?

しほ先生の経歴は、コチラを見ていただければ詳しく書かれていますが、

  • 米国の犬の訓練士養成校を優秀生徒として卒業
  • しほ先生の愛犬がハリウッドの映画に出演
  • 犬のしつけ施設&ペットホテルを経営etc..

と、ここでは書ききれないほど、ドッグトレーナーとして輝かしい経歴をもっています!

経歴だけでなく、犬のしつけに対して非常にアツい気持ちを持っており、仕事仲間で集まると、「日本の犬のしつけを変革して、捨てられる犬を少しでも少なくしたい!」と、よく語っていました。

 

そんなしほ先生のワンコに対しての愛情は、経営する『ワンコ・ワークス』にも、表れています。ワンコ・ワークスで預かっているワンコたちは、広いドッグランやプレイルームで自由に遊んだり、くつろいだりして楽しく快適に過ごしているのです。

こんなに楽しくワンコが過ごせる施設なら、飼い主さんも安心して出かけられますね。

イヌバーシティの口コミ・レビュー

「Inuversity(イヌバーシティ)いぬ大学」は、まだ発売されたばかりなので、コチラに載っている以外に、口コミやレビューがありませんでした。

しかし、しほ先生が経営しているワンコ・ワークスの口コミやレビューはたくさん見つかったので、そちらを紹介していきますね。しほ先生のワンコに対する愛情がよーく分かるはずですよ^^


https://twitter.com/hige_hum/status/787565399512485888
https://twitter.com/nani72nani/status/583582898076442624
https://twitter.com/msksr1123/status/880327740586573824

ワンコワークスの様子は、動画で楽しそうにしているワンコを見ても、その良さが分かりますね。

また、獣医師の加藤尚希医師・コパ動物病院院長からも、イヌバーシティの推薦のお言葉を頂いています。

イヌバーシティの特徴は?

犬のしつけに対して、アツい気持ちを持っているしほ先生が作ったイヌバーシティの特徴をご紹介していきます。

しつけの3本柱

この、しつけの3本柱がイヌバーシティの基礎といえます。

1.主従関係

主従関係というと軍隊や昔の部活動の上下関係を想像するかもしれませんが、そんな怖いことは一切ないので安心してくださいね。

普段ワンコと接していると気づかないのですが、実は犬は群れをなして生活している生き物なんです。なので、必ず頼りになるリーダーが必要なのです。

しかし、頼れるリーダーのはずのあなたが、いつも異なるしつけをしたり、怒ったり叩いたりしてばかりだと、愛犬は「コイツ頼りにならないなぁ・・・」と思ってしまいます。その結果、あなたの支持に従わなくなり、勝手な行動ばかりしてしまうのです。

2.コミュニケーション

意外と知られていないのですが、犬はけっこう賢くて、人間の言葉を200種類近く理解することができるのです。

よく、コミュニケーションだけとって、かわいがるものの、全然飼い主の言うことを聞かないワンコを見かけますが、それは3本柱のバランスが崩れている状態なのです。

3.社会科

しつけの中で最も見落とされがちなのが、この社会科です。

社会科とは、ワンコにいろいろな体験・社会経験をさせることですが、やみくもにいろいろな体験をさせればいい、というわけではありません。ただ単に触れ合わせると、大事なワンコを危険な目に合わせてしまうこともあります。

 

イヌバーシティでは、この『しつけの3本柱』を身につけて、あなたのかわいい愛犬と良い関係を築きつつ、しっかりしつける方法が満載です!

さらに、イヌバーシティには5つのメリットもあります!

イヌバーシティのメリット5つ

1.体罰なし!

しつけ、というと、叩いたり怒鳴ったりするイメージがあると思いますが、イヌバーシティには一切ありません。ワンコが「嬉しい!」と思ってくれる、とっても前向きな指導方法が紹介されています。

2.飼い主も変われる

一般的な犬のしつけ教材は、基本的に犬が主役です。しかし、イヌバーシティでは、飼い主であるあなたも主役、と考えられています。あなたが変わるための動画コンテンツもたくさん用意されています。

3.どんなワンコにも対応

イヌバーシティは、しほ先生が20,000匹の犬に囲まれて作られたしつけの教材です。イヌバーシティだからこそできる、犬種、年齢問わず多くのワンコが実際に出演してくれているので、非常に分かりやすいです。

4.失敗シーンも公開

当然ですが、完璧なワンコなんていません^^イヌバーシティでは、あえて失敗したシーンも収録しています。「プロの訓練士でも失敗するんだ~」、と安心してもらえると思います^^

5.スキマ時間でも学べます

イヌバーシティは、DVDではないので、ご購入後すぐに動画講義を視聴することができます。スマホでも視聴可能なので、通勤時間や仕事の休憩時間などのスキマ時間に学習可能です。

時間が無い方には、動画を倍速で見ることもできますよ。もちろん愛犬との散歩中に、しつけを確認することもイヌバーシティならできちゃいます。

間違ったしつけで144万円の損失!?

ワンコの医療費のことは考えても、しつけ費用は0円、と思っていませんか?それは大きな間違いなんです。

犬の平均寿命は約12年といわれています。そして12年間で、犬の医療費は安く見積もって約360,000円かかるようです。

しつけに関しては、お金がかからないように思われますが、実はあなたの貴重な時間が気づかないうちに失われているのです。例えば、あなたの愛犬のしつけがなってないことにより、1日20分失ったとします。

20分×365日で計算すると、なんと1年間に120時間も失っているのです。この時間を時給1,000円で換算すると年間で120,000円。12年間続けば、144万円失うことになるのです。

だからしつけに何十万円も払え、というわけではありません。しつけがしっかりできないと、144万円もの大金を失っていることになる、というしつけの重要性に気づいてもらいたいためにお伝えしました。

イヌバーシティはいつから学ぶのがいいの?

「イヌバーシティで学んでみたいけど、うちのワンちゃんは成犬だからもう遅いかも・・・」

「いまお財布が厳しいから、もう少し後で・・・」

といったように、イヌバーシティで学ぶのを諦めたり、引き伸ばそう、と思っている方もいるかもしれません。

 

しかし、、、

ワンコのしつけは早ければ早いほど効果的で、早く行えば行うほどあなたと愛犬は、より良い関係になることができます。なのでタイミングとしては、『いまこの瞬間からしつけを行う』のがベストです!

イヌバーシティには、既に大きくなってしまったワンコも”お利口さん”にしてしまう方法、が紹介されているので、成犬がいる方でも安心して学ぶことができます。

イヌバーシティに関する質問は、コチラのページの下のほうにあるので、疑問や不安がある方はチェックしてくださいね。

 

>>イヌバーシティ(いぬ大学)の公式サイトをチェック

まとめ

今回は、私の仕事仲間でもあるしほさんの教材「Inuversity(イヌバーシティ)いぬ大学」を紹介しました。正直、この教材は本気でオススメです。ワンコのしつけに関する悩みを少しでも持っていたら、公式サイトをチェックするだけでも解決するのでは!、と思わせるくらい充実した内容です。

さらにオススメしたい理由は、イヌバーシティが、『犬の殺処分ゼロ』を推奨しているからです。しほさんの犬の殺処分に対する想いも、ぜひチェックしてくださいね。

 

イヌバーシティ(いぬ大学)の公式サイトは以下のバナーをクリック
↓   ↓   ↓