村田ゴロフキン引用:Amazon.co.jp

2022年4月7日(土)村田諒太vsゴロフキン戦は、日本国内ではAmazonプライムビデオで独占生配信されることが決定しました。

地上波放送、WOWOWでの録画放送も現在4/7日時点では放送予定はありません。

 

ミドル級の統一戦という奇跡の試合、ボクシングファンならずとも見逃すわけにはいきません!

この記事では、村田諒太vsゴロフキン戦の生ライブ放送を無料で見る方法やテレビで見る方法について紹介します。

 

▼Amazonプライムビデオで独占生配信▼

[su_animate type=”shake” duration=”2.5″ delay=”0.5″]>>Amazonプライムビデオの30日間無料体験はコチラ[/su_animate]

村田諒太vsゴロフキン戦の生放送を観る唯一の方法

村田諒太vsゴロフキン戦はAmazonプライムビデオで独占生配信されるので、生放送が観たい方はAmazonプライムビデオへの登録が必要になります。

しかも『追加料金』はなく、Amazonプライム会員なら誰でも見ることができます。

 

[su_animate type=”shake” duration=”2.5″ delay=”0.5″]>>Amazonプライムビデオの30日間無料体験はコチラ[/su_animate]

 

Amazonプライムビデオは月額500円、年払いだと4,900円(月約408円)かかりますが、30日間の無料お試し期間があります。

 

無料お試し期間中に解約すると1円もかかりません。

無料お試し期間中に「村田諒太vsゴロフキン戦」を観てプライム会員を解約すると1円も払うことなく、世紀の一戦を楽しむことができます。

 

[su_animate type=”shake” duration=”2.5″ delay=”0.5″]>>Amazonプライムビデオの30日間無料体験はコチラ[/su_animate]

村田諒太vsゴロフキン戦をテレビで簡単に観る方法

村田諒太vsゴロフキン戦はAmazonプライムビデオでの独占配信されます。

地上波やWOWOWでの放送は4/7時点では予定されていないので、パソコンやスマホであれば簡単に見られますが、テレビで観るには手続きが必要になります。

Amazonプライムビデオをテレビで観るには6つの方法があります。コチラでそれぞれ設定方法や必要なものなど詳しく紹介しています。

>>Amazonプライムビデオをテレビで見る6つの方法

 

「でも、接続とか苦手だし大変そう・・・」

 

といった方には、Fire TV Stickがおすすめ!

テレビのHDMI端子に差し込むだけでAmazonプライムビデオが楽しめます。

まとめ

  • 村田諒太vsゴロフキンのミドル級統一戦はAmazonプライムビデオの独占配信
  • 追加料金なしなので、プライム会員なら誰でも観られる
  • テレビで観るにはいくつか方法があるが、Fire TV Stickが手軽でおすすめ

ボクシングミドル級の統一戦が日本国内で開催されることは、正直、奇跡のようなもの。

世紀の一戦がゴールデンタイムに観られるこのチャンス、見逃したら損ですよ!!

[su_animate type=”shake” duration=”2.5″ delay=”0.5″]>>Amazonプライムビデオの30日間無料体験はコチラ[/su_animate]