トラベルコちゃんのテレビCMで有名な、国内海外の旅行比較サイトのトラベルコ。

最近は、年末年始などの長期休み以外にも、様々な時期に旅行に出かける人が増えたため、一年中アフィリエイトが狙える案件になります。

しかし、トラベルコのアフィリエイト広告はどのASPで扱っているのでしょうか?

そこで今回は、トラベルコのアフィリエイト広告を扱うASPについて調べてみました。

⇒超高単価のクローズドASPが登場!

トラベルコの広告があるASPは?

トラベルコのアフィリエイト広告を扱うASPを探してみましたが、残念ながらみつかりませんでした。どうやら現在のところトラベルコのアフィリエイト広告を扱うASPはないようです。

それでは「ポイントサイトならトラベルコの扱いがあるかな?」と思い、調べてみましたが、残念ながらポイントサイトでもトラベルコの扱いはありませんでした。

どうやらトラベルコはASPやポイントサイトを使った集客は一切行っていないようです。

ちなみに、ASPに広告が見つからないときは、ポイントサイトには広告があることがありますよ。
そういったときは、ポイントサイトに誘導して、「ポイントサイトに無料登録して、○○を利用するとポイントが貯まってお得ですよ」と紹介すると、けっこうポイントサイトの紹介報酬が稼げたりします。

げん玉とか2ティアまであるので、けっこう大きな金額が稼げたりして面白いですよ^^

旅行サイトのアフィリエイトがオススメの理由

残念ながらトラベルコのアフィリエイト広告はありませんでしたが、旅行予約サイトのアフィリエイトは非常にオススメです!

理由としては、年中狙えるし、年末年始、GW、お盆など長期休暇がボーナス時期になるからです。
さらに、テレビで紹介された観光地や旅館、名所などに行くために旅行比較サイトを利用したり、仕事の出張で賢く泊まるために旅行予約サイトを利用する人が増えてきています。

なので、幅広いターゲットや属性を狙うことができる数少ない案件だと考えます。

ただし、自分自身で利用するならトラベルコを使わず自己アフィリエイトをするべきです。

旅行予約サイトは自己アフィリエイトすべき

比較サイトに対してちょっと申し訳ない方法になるのですが、比較サイトで最安値や希望の条件先をみつけたら、その案件を扱うASPで自己アフィリすると、お得に旅行にいける上に、自己アフィリでお小遣いまで稼げちゃいます^^;

旅行比較サイトで自己アフィリするなら、バリューコマースがオススメです。バリューコマースは、旅行比較サイトに限らず誰もが知っているような大手企業などと数多く提携しているので、アフィリエイターなら必ず登録しておきたいASPです!

バリューコマースへの無料登録は以下のバナーから

トラベルコのアフィリエイト広告を扱うASPまとめ

今回はトラベルコのアフィリエイト広告を扱うASPについて調べてみました。残念ながら、トラベルコの広告を扱うASPはありませんでしたが、今後、トラベルコがアフィリエイト広告を扱うようになったら、すぐに当サイトでお伝えしていく予定です。

代わりに、まだほとんど出回っていない超高単価のクローズドASPをご紹介します。

そのASPは、ZETUMA(ゼツマ)といいます。

もちろんクローズドASPなので、紹介者がいないと登録することができませんが、私がZETUMA運営側と知り合いなので紹介URLをもらうことができました。

以下のURLから無料登録できます。
まずは無料登録して、その圧倒的な報酬の高さを実感してくださいね!

ZETUMAの無料登録はコチラ
https://zetuma.com/regist.php?type=user&u=5adf1c84ad551