以前から当サイトでご紹介しているZETUMA(ゼツマ)というASP、もう登録されていますか?
最近、ZETUMA(ゼツマ)の報酬単価がヤバイということで評判になっているので、改めてZETUMA(ゼツマ)の評判や使い方を紹介しておきます。
健康・美容系のアフィリエイトをされている方は、一度見ておいて損はないですよ。
ZETUMA(ゼツマ)の評判がヤバイ理由は圧倒的な高単価!
ZETUMAは高単価の広告がたくさんあるのですが、その中でも健康・美容ジャンルの単価が高く設定されています。
そこで、老舗大手ASPのA8netとafbの健康・美容系広告の単価をいくつか比較してみました。
A8net | afb | ZETUMA(ゼツマ) | |
---|---|---|---|
広告A | 1,000円 | 1,100円 | 1,386円 |
広告B | 2,000円 | 1,691円 | 2,640円 |
広告C | 16,000円 | 17,600円 | 23,760円 |
広告D | 1,230円 | 1,353円 | 2,037円 |
広告E | 1,000円 | 1,100円 | 2,640円 |
こんな感じでかなり激アツな単価設定がされています。もちろんこれはごく一部で、他にもこんな広告がたくさんあります。
さらにZETUMA(ゼツマ)限定の商品や広告もあります!
アフィリエイト報酬を簡単にアップさせたいなら、同じ案件で高単価の広告に貼りかえるのが一番てっとり早いので、いまあなたがお使いの広告で、より高報酬のものがあるかどうか、一度のぞいてみてくださいね。
ZETUMA(ゼツマ)の登録方法と使い方
ZETUMA(ゼツマ)への登録ですが、他のASPと同じく無料です。
登録方法はZETUMA(ゼツマ)登録画面で必要事項を入力してもらえばOK。必要事項は、住所や氏名、メールアドレス、登録するサイトURLやサイト名など。
登録画面はこんな感じ。
最後に「利用規約に同意する」のチェックを忘れずに。
登録完了すると、ログインして広告が扱えるようになります。
トップページはかなりシンプルなつくりで見やすいのが特徴。
「広告掲載」のタブをクリックすると、広告取得の画面に移ります。
広告を選ぶには、広告種別や広告カテゴリーにチェックを入れたり、フリーワードの欄に広告名や化粧品などキーワードを入力することで、広告を見つけられます。
試しに、「健康・美容・ファッション」にチェックを入れて検索してみました。
広告数や各広告の名前や報酬単価や承認方法などが表示されますので、使いたい広告があれば広告名をクリックしてもらえば、広告の詳細と取得画面に移動します。
もちろんスマホ対応もしています。
気になることや質問があれば、「コンタクト」⇒「お問い合わせ」で質問ができます。
返信スピードはかなり早くて、私も3回ほど問い合わせたのですが、ほとんど1営業日後に返信がありました。
早いときは午前中に質問して午後には返信がきたりもしましたよ。
高単価だけでなく、アフィリエイターへの対応スピードが速いのもZETUMA(ゼツマ)の特徴といえます。
ZETUMA(ゼツマ)の評判や使い方のまとめ
高単価の報酬が多いZETUMA(ゼツマ)ですが、現状、広告数はやや少なめなのが唯一のデメリットかもしれません。
ただ運営側に聞いたところ、これは案件を厳選しているからなかなか増やせないとのこと。逆に言えば、今後、ZETUMA(ゼツマ)で扱われる広告はかなりアツいと考えられます。
美容・健康系アフィリをやっている方、高単価の案件を探している方は、ZETUMA(ゼツマ)をチェックしておいて損はありませんよ!
ちなみに、ZETUMA(ゼツマ)は下克上で有名なバナナデスクさんの会社が運営しているASPです。
私、sabotenはバナナデスクさんのコミュニティで長年サポーターを務めている関係で、ZETUMA(ゼツマ)に関してもいち早く情報をもらうことができます。
公式LINEでZETUMA(ゼツマ)の最新情報に関してもお伝えしているので、よかったら友だち登録しておいてくださいね。